2019.03.08
- いまを生きる
自分を変えたい人に知ってほしい6ステップ♪ 人生は覚醒するのを信じてずっとメッセージをくれている!
自分を変えたいという人のなかに、ガラッと一瞬で変わるイメージをされて、
ガラッと変わらないと挫折してなかなか自分を変えられない方がいらっしゃいます。
自分の経験から変化にも段階があると思っていて
①誰かが私を変えてくれる
②私が変わらないと変わるわけないかと気付く
③一瞬でガラッと変わることを期待する
④ガラッと変わらないことに落胆しどうせ私は…モードになる
⑤地道に自分の修正箇所を気付いては是正するを繰り返すしかないことに気付く
⑥それが習慣となり知らない間に理想に近づいている
改めて自分の過去を振り返るとこんなステップを踏んでいたような気がします。
⑤と⑥の段階に来て初めて、自分の内側に意識がむいて、人が変容し始める準備が整う感じなのかもしれません。
残念ながら意識が内側に向かない限り人は変わりたくても変われないのです・・・。
私たちは、自分の外側のいる人や出来事にどう対応するかに意識が向きがちで、自分の内側に意識を向けることがまず難しい。
昔のわたしは、いつもせかせか仕事していて、
時間に追われて効率悪くなったり理想通りならないとイラっとしたり・・・。
走って少しでも早い電車に飛び乗ったり・・・。
信号も点滅しないうちに急いで横断歩道亘ったり・・。
急ぐあまり交通事故にあった経験もしたけれど、その経験から一切学び取ることなく全くスルーして、
元のせかせかした世界に舞い戻り
わたしは全く変わらなかったというかさらに状況は悪化していく…(涙)
そんな私が大きな転換期を迎えたのは、コーチングを学んでからで、
自分の内側を見る習慣がつき始め、ないものばかりを見ていた自分に気付き、あるものをみるようになったこと、
プロセスよりも結果優先で、評価されたり能力が高い自分じゃなきゃという思い(恐れ)から仕事していたので、
常々効率や成果を出すことのみに執着していたので、それを手放し、
自分の充実感や満足感、幸福感などの感覚に意識を向けるようになりじわじわ変化し始めました。
交通事故にあったときも、きっと人生はわたしに大事なことを教えてくれていたはずなんですが・・・。
見事にキャッチできず・・・。
こうしてみると、
自分の人生で起こる様々な不具合・アクシデント・ネガティブなものは、
『自分を取り戻せ!目覚めろ!』と信じてあきらめずにずっといままで私に問いかけてくれていたんだ…。
きっとこれからもわたしに問いかけ続けてくれるだろう。
といまなら思えるようになりました。
変わりたいけど変われない人にわたしのこの体験を伝えることで、何か受け取ってもらえたらうれしいです♪
☆*。*゜*。*☆*。*゜*。*☆*。*゜*。*☆*。*゜*。*☆*。*
やっぱり人生はうまくデザインされている☆
ニーズに沿って生きる人生を応援する♪
Will Management Company
戸川 直美
゜*。*☆*。*゜*。*☆*。*゜*。*☆*。*゜*。*☆*。*゜*。*☆*。*